FYP2018 卒業生アンケート

First Year Program in KYOTOは2018年から始まりました。2022年3月に卒業を迎えるFYP第1期生に振り返って聞いてみました!(2021年10月実施)

Q1.卒業先の進路は決まっていますか?

4年生10月の時点で全員の進路が決まっています。(内定があって選択中を含む)

Q2.大学生活を振り返っての充実度は?(5段階評価)

ほとんどの4年生が「充実していた」と回答していただいています。
全国の大学生を対象に同時期に調査した「学生生活実態調査」に比べて「充実していた」という回答が多くなっています。

Q3.FYPに参加したことで4年間の大学生活に影響はありましたか?

ほとんどの4年生が「5:とても影響があった」「4:影響があった」とお答えいただいています。FYPが大学生活の充実に貢献できているようでとても嬉しい答えです。

Q4.講座で使ったポートフォリオはまだお持ちですか?

講座では「ポートフォリオ」という1年間の活動をまとめて保存するためのファイルをお渡ししています。
4年生の先輩も「捨てた」という方ゼロ、2/3の方が大切に保存していただいています。

Q5.受講生やサポーターで講座後もやりとりの続いた方はいますか?

ほとんどの方が講座で知り合った友達とその後もやりとりが続いているようです。大学や学部を越えた人間関係づくりの場にもなったようです。

Q6.FYPで体験したり学んだりしたことで、ご自身の大学生活にとって良かったと思うことは?

  • 他の大学の学生と関わりを持てたこと。自分にとってとても刺激になりました。
  • グループで課題に取り組むことやプレゼンテーションの経験を積むことができたこと。
  • PDCAサイクルを身につけることができた「Try & Learn Sheet」です。物事を進めるにあたり計画を立てることの重要性、振り返る必要性を学べました。
  • また、企業、大人の方と協力して成し遂げることやSDGsについて考えた「チャレンジプログラム」もです。FYPでしか関わることのできない方々と関わる機会がたくさんあり、貴重な経験になりました。
  • PDCAサイクルをもとに自身の生活を見直すということが明確な周期ではないものの身についた点。その結果今でも夏休みに自分で目標を立てて資格取得をしようと考えたり自発的に動き見直すことができていると考えています。
  • 失敗の原因を振り返って、次に改善する力がついたと思う(PDCAサイクルを意識するようになった)。
  • 行動力が向上したと思う。
  • 人と協力して何かをすることや、自分のやっていることへの責任感をきちんと持てるようになった。
  • 同じ大学生として、自分の目標に向かって真っ直ぐ努力している人々と共に活動できて刺激を受けたこと。また、挑戦することに対してのハードルが下がり、あらゆることに挑戦できるようになったこと。
  • 誰かに寄り添う経験ができたことだと思います。その経験から、自分のやりたいことを見つけ出すきっかけができたので、就活をする上でも役立ちました。
  • 計画性が身についた。

Q7.今振り返って、FYPに参加したことはご自身にとってどう評価されていますか?

ほとんどの4年生が、1年生のときのFYPの経験を「5:とても良かった」「4:良かった」と振り返っていただいています。その場限りではなく4年後にも影響を与える力を身につけていただいています。

Q8.今振り返って、FYPに参加した体験を一言で言うと?

  • 挑戦
  • 成長
  • 唯一無二
  • 成功だけでは経験できない学びを得られる場
  • 社会人への第一歩
  • 挑戦
  • 自分とのにらめっこ
  • 受動的な大学生活では得られない経験
  • ワクワクする出会いがたくさんある体験

Q9.よろしければ現受講生や来年入学してくる新入生へのメッセージをお願いします。

  • 自分次第で何でもできる大学生活では、「やらずに後悔よりやって後悔」の精神が大切だと実感しています。4年間は長いようで本当に短いです。そのうちの1年間を使ってFYPに取り組めば、「大学時代に何をしたか」を胸を張って言える貴重な経験になると思います。迷ったらやってみてください!
  • 大学生活にワクワクしていると思います。4年間は思っているよりもあっという間です。自分が少しでもいいな!と思うものに、正直になって悔いがないように過ごしてください。
  • FYPで取り組むことは、京都の大学に通う大学生しかできないことばかりです。ここでのたくさんの経験をもとにして、充実した大学生活を送ってください。
  • FYPはたくさんの人と関わりながら、自分のこと、周りの人のこと、将来のことを見つめられるとてもいい機会だと思います。正直うまくいかないこともたくさんあると思いますが、後々振り返ると自分の糧になっていたりします。大学生ならではの経験をしづらい今だからこそ、この講座を活用してみてはいかがでしょうか。
  • FYPでは成長するための貴重な機会がたくさん用意されています。それらを通して自身の糧にできるよう、頑張ってください!
  • しんどいこともありますが、やって損はない経験だと思います。
  • 人生は毎日いろいろな選択の積み重ねだと思います。こうなりたいと目標がある方、ぜひその目標への道を突き進んでください!このままで良いのかなとモヤモヤしている方、迷ったらとりあえずやってみてください!そんな選択をしているうちに、気づいたらそれは素敵な大学生活になっていると思います。
  • 自分の限界を決めず色々なことに挑戦してください。

First Year Program in KYOTO 2022 ・ TOP Page へ

FYPがちょっと気になる?
オンラインガイダンスにご参加下さい!

お問い合わせ・資料請求はこちらから

大学生のためのPC活用講座・レポート&プレゼンコース

大学生になったら必ず必要な、レポートとプレゼンを作成できるスキルを約2ヶ月で学ぶコースです。
全国の大学生とオンラインで共同作業をしながら、大学生なら身につけておくべき厳選スキルを身につけることができます。

この講座に参加すると。。。

■ 感想文は書いたことがあるけど、レポートはないかも…
→ ただ書けばいい、のではありません。
  大学生として必要なレポートを書くための知識とスキルが身につきます!
■ パワポは触ったことがあるので大丈夫かな…
→ グループで1つの発表を作り、実際にオンラインで発表します。
  1人ではできない体験で発表スキルを磨きます!
■ オンラインはほとんど聞くだけの経験だった…
→ この講座ではオンラインの教え合いをしながら進めます。
  これからの大学や社会で必要な、
  オンラインでのコミュニケーション力が身につきます!
■ 他大学の新入生と知り合いになれる?
→ なれます!この講座は北海道から沖縄までの大学を対象に実施します。
  どこの大学の新入生と同じグループになれるか、不安だけどちょっと楽しみ!?

受けた方がいい? 受けなくても大丈夫?
スキルチェックにチャレンジ!

この講座の主な内容

Word Excel Power Pointのアプリ操作スキル
それぞれのアプリを連携させてレポートとプレゼンを作成し、発表するスキル
レポート・プレゼンに必要な情報収集と加工のスキル
オンラインでの共同作業ができるスキル
情報収集と分析のスキル・グループワーク
プレゼンのスキル・グループワーク
グループプレゼンテーション大会
  ※カリキュラムの内容・順序等は変更になる場合があります。
  ※この講座は操作画面などはwindows PCで表示します。macでの受講も可能ですが、初めてmacを使われる方は、このコースと一緒に「初心者向けコース」への参加をお勧めします。

オンライン講座ガイダンス実施!(終了)

◆動画をご覧いただけます◆
https://www.u-coop.net/career/manabi/2021/10/01/report-presentation/

開講スケジュールのご案内【通常コース】

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

講座名大学生のためのPC活用講座・新しい学びのコース ~ レポート・プレゼンコース ~
講座概要オリジナルテキストと、それをもとにしたオンデマンド動画、オンラインでの講座をセットしています。オンライン講座はグループワークと反転学習を取り入れ、PCの操作スキルだけではなく共同作業やコミュニケーションスキルを身につけることができます。
開講時期・時間帯3月上旬~5月上旬の間で参加するクラスを選んでいただきます。 各クラスの開催予定時間帯は 17:00~21:00 です。コマ数90分×9コマ
受講に必要なものパソコン(windowsまたは mac)
インターネット接続環境(zoomアプリを使用します)
イヤホンとマイクの使用をお勧めします
受講料19,800円(税込)
取消規定お申し込み後、開講まで・・・ 取消料3,300円をいただきます
開講後・・・ 受講料から以下を控除して残額を返金します。
 ・実施済みオンライン講座参加費:1回 1,500円
 ・教材費:1,800円
 ・初期費用:4,500円
 ・取消料:上記を控除した残額の20% 

※お申し込み後、大学生協事業連合・講座事務局よりメール(@univ.coopからのメールを受信できるようにしておいてください)で具体的な日程をご案内
し、その中から参加希望の日程をご指定いただきます。ご希望の日程に基づいて教材や受講用のURL等の情報をお送りします。
※講座の様子は動画で収録しています。欠席時や復習にご活用いただけます。
※時間割の都合等により、参加日程の変更が必要な場合は講座事務局にお申し出ください。空きのある日程の中から変更いただけます。
※動画の視聴やオンライン講義の体験等に必要な機器および回線はご自身のご負担でご用意ください。また、接続に関するトラブルや視聴品質の低下等に
ついては弊会では一切責任を負いません。
※本講座の受講に際しては、大学生協事業連合の定める講座約款 Bを適用します。 お申し込み後の解約には所定の取消料を
いただきます。
※本サービスで提供される、動画を含めた一切のデータは個人の利用に限定しています。いかなる形であっても、複製や再配布・上映などでご購入者以外の
方が利用できる状態を生じさせることは認められません。

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

大学生のためのPC活用講座・新しい学びのコース

パソコンをうまく使えば学びの効果は100倍アップ!?
Myパソコンをノートにもテキストにもコラボ端末にも使い回す、新しいデジタル×スタディスキルを体験するコースです。

この講座に参加すると。。。

■ とりあえずレポート書くくらいならPCは使えると思うけど…
→ せっかくのPCを「清書マシン」にするのはもったいない!
  普段のノートや情報収集・整理から使い回して、
  お値段以上に活用できるようになります!
■ zoomには参加したことあるので大丈夫!…じゃないかな
→ 授業以外にももっと使えるのがzoomやteams。
  自分がミーティングを開くやり方や運営のコツもわかるかも!
■ オンラインはSNSと検索で使いこなせてると思う…
→ 大学に入ると勉強は個人作業から共同作業に変わります。
  この講座ではオンラインを活用した、友達とコラボで勉強や活動するための
  ノウハウが手に入ります!
■ 実は大人の人にメールって書いたことがない…
→ マナー違反!って言われないメールが書けるようになります!

受けた方がいい? 受けなくても大丈夫?
スキルチェックにチャレンジ!

この講座の主な内容

大学での学び方をレベルアップするデジタルノート活用方法
オンラインミーティングの参加・運営方法
ゼミやサークル等のグループ作業を効率化するクラウドと
オンラインアプリの活用方法 ・スマホとの連携
リスクを避けるインターネットとメールの知識とマナー
デジタルノートの基礎・ネットとメールの知識とマナー
デジタルノートの活用・オンラインミーティング
クラウドを活用した共同作業・スマホとの連携
  ※カリキュラムの内容・順序等は変更になる場合があります。
  ※この講座は操作画面などはwindows PCで表示します。macでの受講も可能ですが、初めてmacを使われる方は、このコースと一緒に「初心者向けコース」への参加をお勧めします。

オンライン講座ガイダンス実施!(終了)

◆動画をご覧いただけます◆
ttps://www.u-coop.net/career/manabi/2021/10/01/bran-new/

開講スケジュールのご案内【通常コース】

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

講座名大学生のためのPC活用講座・新しい学びのコース ~ デジタル×スタディ入門 ~
講座概要オリジナルテキストと、それをもとにしたオンデマンド動画、オンラインでの講座をセットしています。
オンライン講座はグループワークを取り入れ、クラウドを使った共同作業やデジタルノートの活用を体験的に学びます。
開講時期・時間帯2月中旬~5月下旬の間で参加するクラスを選んでいただきます。 各クラスの開催予定時間帯は 17:00~21:00 です。コマ数90分×3コマ
受講に必要なものパソコン(windowsまたは mac)
インターネット接続環境(zoomアプリを使用します)
イヤホンとマイクの使用をお勧めします
受講料8,800円(税込)
取消規定お申し込み後、開講まで・・・ 取消料2,200円をいただきます
開講後・・・ 受講料から以下を控除して残額を返金します。
 ・実施済みオンライン講座参加費:1回 1,500円
 ・教材費:1,800円
 ・初期費用:2,500円
 ・取消料:上記を控除した残額の20% 

※お申し込み後、大学生協事業連合・講座事務局よりメール(@univ.coopからのメールを受信できるようにしておいてください)で具体的な日程をご案内
し、その中から参加希望の日程をご指定いただきます。ご希望の日程に基づいて教材や受講用のURL等の情報をお送りします。
※講座の様子は動画で収録しています。欠席時や復習にご活用いただけます。
※時間割の都合等により、参加日程の変更が必要な場合は講座事務局にお申し出ください。空きのある日程の中から変更いただけます。
※動画の視聴やオンライン講義の体験等に必要な機器および回線はご自身のご負担でご用意ください。また、接続に関するトラブルや視聴品質の低下等に
ついては弊会では一切責任を負いません。
※本講座の受講に際しては、大学生協事業連合の定める講座約款 Bを適用します。 お申し込み後の解約には所定の取消料を
いただきます。
※本サービスで提供される、動画を含めた一切のデータは個人の利用に限定しています。いかなる形であっても、複製や再配布・上映などでご購入者以外の
方が利用できる状態を生じさせることは認められません。

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

大学生のためのPC活用講座・初心者向けコース

パソコンはイマイチ苦手。。。タイピングも遅いし、基本からおさらいしたい、という方のための短期コースです。
大学のPCの授業や、レポート・プレゼンコースに参加する前に不安を解消しておきたい方にお勧めです。

この講座に参加すると。。。

■ フリック入力は得意だけどキーボードは自信ない…
 → twitterは140字。レポートはA4で1ページの軽いものでも約1,000字。
   たくさんの文章を素早く入力するための、タイピングのコツがわかります!
■ 出し方のわからない文字や記号がある…
 → 大丈夫、なくなります!
■ ファイルの管理とかスマホだとあんまり気にしてなかった…
 → 大量のデータを扱うPCでもファイルが迷子にならないコツがわかります!
■ windowsパソコンでSiriって使えないよね…
 → ネット検索のコツがわかります!
■ 自分用のパソコン持つのは初めてでちょっと不安…
 → 学校や自宅のPCとは違う、「自分のPC」だから知っておきたい知識が身につきます!

受けた方がいい? 受けなくても大丈夫?
スキルチェックにチャレンジ!

この講座の主な内容

OSの操作 /ファイル操作の基礎知識
webブラウザの基本操作とネットワークの基礎知識
タイピング上達のコツと練習
パソコンオーナーのための ハードウェアの知識
パソコンの取り扱い方・OSとファイルの基本操作
ネットワークとwebブラウザ・タイピングのコツ  など
  ※カリキュラムの内容・順序等は変更になる場合があります。

オンライン講座ガイダンス実施!(終了しました)

◆動画をご覧いただけます◆
https://zoom.us/j/98414220726?pwd=S0Z3bWR2WTVSNTlMT29SRFpyNmFiUT09


開講スケジュール【通常コース】※Windows用コース

開講スケジュール【通常コース】 ※Mac用コース

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

講座名大学生のためのPC活用講座・初心者向けコース
講座概要オリジナルテキストと、それをもとにしたオンデマンド動画、
オンラインでの講座をセットしています。
コマ数90分×2コマ
開講時期・時間帯1月下旬~4月上旬の間で参加するクラスを選んでいただきます。 各クラスの開催予定時間帯は 17:00~21:00 です。
受講に必要なものパソコン(windowsまたは mac)
インターネット接続環境(zoomアプリを使用します)
イヤホンとマイクの使用をお勧めします
受講料3,300円(税込)
取消規定お申し込み後、開講まで・・・取消料1,100円をいただきます 開講後・・・返金はありません

※お申し込み後、大学生協事業連合・講座事務局よりメール(@univ.coopからのメールを受信できるようにしておいてください)で具体的な日程をご案内
し、その中から参加希望の日程をご指定いただきます。ご希望の日程に基づいて教材や受講用のURL等の情報をお送りします。
※講座の様子は動画で収録しています。欠席時や復習にご活用いただけます。
※時間割の都合等により、参加日程の変更が必要な場合は講座事務局にお申し出ください。空きのある日程の中から変更いただけます。
※動画の視聴やオンライン講義の体験等に必要な機器および回線はご自身のご負担でご用意ください。また、接続に関するトラブルや視聴品質の低下等に
ついては弊会では一切責任を負いません。
※本講座の受講に際しては、大学生協事業連合の定める講座約款 Bを適用します。 お申し込み後の解約には所定の取消料を
いただきます。
※本サービスで提供される、動画を含めた一切のデータは個人の利用に限定しています。いかなる形であっても、複製や再配布・上映などでご購入者以外の
方が利用できる状態を生じさせることは認められません。

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

海外オンライン語学研修

留学や海外語学研修に行きたいけど、いきなりはちょっとハードル高いかも。。。
将来の海外留学に今のうちから備えたい。。。   そんな方へのお勧めです。

オンライン語学研修の特徴

海外に行けない状況でも、実際に使える英語コミュニケーション力を身につけたい、という方のために用意したコースです。

このコースでは毎日1回(Basicコース)または2回(Intensiveコース)のオンラインによる海外講師とのマンツーマンレッスン(1回25分)を約1ヶ月半行います。
教材はすべてオンラインで提供され、期間中は何度でも閲覧・視聴が可能です。
また、オンラインレッスンの始めと終わりに専門家による個人カウンセリングをそれぞれ1回(約30分)行い、自分自身のレベルと将来の目標に合ったレッスンの進め方を相談してからレッスンをはじめることができます。

このコースで実力がつく理由

1.海外の講師とのマンツーマンレッスンです。

「世界で最もわかりやすい英語」と言われるフィリピンに在住の講師とオンラインでのマンツーマンレッスンです。講師はweb上の約600名のリストから、写真やプロフィール、日本語が話せるかどうかなどを参考に毎回自分で選んで予約できます。
60分のレッスンでも10人で受ければ一人が話せる時間はたったの6分間。
レッスン時間すべてを自分のためだけに使ってもらえるマンツーマンレッスンの効率は圧倒的です。
レッスンは30分前までなら予約変更OK。急な用事が入ってもレッスンを無駄にすることはありません。(受講期間内の変更に限ります)

2.日本のグローバル企業が作った本当に役立つコンテンツです。

値段を売りにした安いオンラインレッスンはたくさんありますが、大学生協が選んだ「hanaso.biz」は、日本のグローバル企業が実際の海外でのビジネスの場面を題材に作り上げたものです。
海外の企業によるサービスや趣味の英会話のサービスでは、日本人がビジネスで使うには実用に耐えなかったことから開発されたもので、将来仕事で英語を使うことも予想される大学生にとっても効果が期待できるサービスです。

3.レッスンの効果を倍増させる個人カウンセリングを受けられます。

レッスンの前後では、英語学習と海外留学の専門家によるオンラインの個人カウンセリングをセット。レッスンの受け方やコンテンツの選び方等を相談することができ、一人で手探りで受講するよりもはるかに効果的にレッスンを受けることができます。
終了時のカウンセリングでは今後の学び方のアドバイスや、海外留学に向けての準備等もご相談いただけます。

◆オンラインレッスンのコンテンツや教材サンプルはこちら!◆

◆レッスンのようすはこんな感じです◆

◆お試しレッスンを受講できます◆

いきなりレッスンを申し込むのはちょっと不安。。。という方には、無料でお試しレッスンを2回受講できます。

無料お試しレッスンを利用いただくには、アカウントの登録が必要です。
ここから、登録時には以下の法人IDを入力して下さい。
   法人ID:UCOOPDEMOSUMMER2020

お試しレッスンの設定やレッスンに関するお問い合わせは以下にお問せください。
hanasoサポート事務局:メールアドレス:support@hanaso.jp

受講期間

受講期間は 毎月1日~翌月15日 です。
お申し込みの締切は、各受講開始日の前月15日(土日祝日の場合はその翌日)です。

コースと受講料

Basicコース  29,700
(オンラインレッスン25回・個人カウンセリング2回)

Intensiveコース  49,500
(オンラインレッスン50回・個人カウンセリング2回)
 ※いずれも消費税を含みます。

お申し込み方法

 ① 所属の大学生協へお申し込み下さい。(以下が必要です)
    1.コース名 / 2.開始月
    3.大学名 / 4.学部・学年 / 5.氏名 / 6.連絡のつくメールアドレス
    7.個人面談の希望日(開講日1週間前~1週間後の平日・10~19時)
        第1希望~第3希望まで可能な時間帯をお書きください。
    8.HanasoBizログインアドレス
     (トライアル登録や過去の受講者など既に登録済みの方のみ)
  ② 所属の大学の生協へご入金 ※お申し込み連絡から1週間以内
     (所属の大学生協からお支払い方法について別途ご案内します)
 ③ レッスン開始直前届く受講案内を見てアカウントの設定を完了させる
 ④ 大学生協事務局からのメールに沿って個人面談のスケジュールを決定
 ⑤ 開講日以降のレッスンを予約してレッスンスタート !


トライアル設定やレッスンに関するお問い合わせは以下レッスン専用窓口にお問せください。
hanasoサポート事務局:メールアドレス:support@hanaso.jp

 お申込み後のお取消は、受講期間開始前に限り受け付けます。その場合、受講料から違約金として 2,000 円を申し受けます。
受講開始日をもってすべてのコンテンツが受講可能となり、サービスを受ける権利を一括して提供したものとします。受講開始日の後は中途解約の場合でも返金はありません。
また、受講期間を過ぎると、未消化のレッスンや個人カウンセリングがある場合でも返金はありません。計画的に受講しましょう。