2023大学生のためのPC活用講座・初心者向けオプション

パソコンはイマイチ苦手。。。タイピングも遅いし、用語もよくわかんない。基本からおさらいしたい、という方のための短期コースです。
このコースはわかるまで何度でも同じ料金で参加できます。
大学のPCの授業や、「大学生のためのPC活用講座」に参加する前に不安を解消しておきたい方にお勧めです。

◆ご注意!◆
この講座は、PCを学び始めるときに最低限必要なスキルを身につけることを目的としています。大学生にとって必要なレポートやプレゼンのスキルは「大学生のためのPC活用講座」で学びますので、セットでお申込いただくことをお勧めします。(詳細は各大学生協からの情報をご覧ください)

この講座に参加すると。。。

■ フリック入力は得意だけどキーボードは自信ない…
 → twitterは140字。レポートはA4で1ページの軽いものでも約1,000字。
   たくさんの文章を素早く入力するための、タイピングのコツがわかります!
■ 出し方のわからない文字や記号がある…
 → 大丈夫、なくなります!
■ ファイルの管理とかスマホだとあんまり気にしてなかった…
 → 大量のデータを扱うPCでもファイルが迷子にならないコツがわかります!
■ windowsパソコンでSiriって使えないよね…
 → ネット検索のコツがわかります!
■ 自分用のパソコン持つのは初めてでちょっと不安…
 → 学校や自宅のPCとは違う、「自分のPC」だから知っておきたい知識が身につきます!

受けた方がいい? 受けなくても大丈夫?
スキルチェックにチャレンジ!

この講座の主な内容

OSの操作 /ファイル操作の基礎知識
webブラウザの基本操作とネットワークの基礎知識
タイピング上達のコツと練習
パソコンオーナーのための ハードウェアの知識
パソコンの取り扱い方・OSとファイルの基本操作
メールマナーの基礎
One Noteの使い方基礎  など
  ※カリキュラムの内容・順序等は変更になる場合があります。

オンライン講座ガイダンス実施!

① 2023年2月22日(水)17:00~17:45
② 2023年3月16日(木)17:00~17:45

◆ 実施後は見逃し配信でもご覧いただけます ◆

実際どうだった? 先輩の声 & 先輩のおすすめポイント

  • ほとんどパソコンに触れたことがなく、大学生活が不安だったけど講座を受けたことが少し安心できた
  • まだ、テキストを見ながらじゃないと操作はできませんが、パソコンの操作方法を基礎から教えてもらえる機会は少ないので、この講習を受講してパソコンの操作方法が知れたことで気持ち的にも講習を受ける前に比べて楽になったと思ったからです。
  • 不安なことが多いのは自分だけでないと確認できるとともに少しの自身が身につくから。
  • パソコン初心者の方でも非常にわかりやすい講座になっていて、基本的な知識を付けたい人にはぴったりであるから。
  • 私は高校の授業でパソコンをほとんど学べなかったので大学に入ってから遅れたくなかったから。受講することで遅れを取り戻したいと感じたから。
  • 私のように全くパソコンが使えない、という人は学びも多いと思うから。実際私も、大学の課題を早くこなせるようになったと思う。
  • 大学入学前後のバタバタする時期ですが、2回の講座で一通りの操作ができるようになるので時間対効果が高いと感じられたからです。また、入学してすぐにパソコンで提出しなければならないものもあるので、一足先にパソコンに慣れていた方がいいと感じたからです。
  • ショートカットなど高校の情報の授業では習わない便利なことを学べるから。
  • 私のような初心者でもできるようになったと感じることができたから。受講前後を比べたら、全然違うと思う。
  • 基礎中の基礎から学ぶことができ、リアルタイムの講座のため、わからないことをその時に質問できたり、先生が全員ついてきているのか確認してくれたりするので、初心者でも安心して受けることができると思ったから。
  • パソコンの用語が全く分からない状態で受講始めたが、zoomから講師の操作が見れるので説明が理解しやすくなった。
  • 学校でパンフレットや冊子などでパソコンについての説明が配られたが、初心者はできない動作の名前からわからず知りたい説明が書いてある部分を探すだけでも大変だから、自分の動作と同時進行で声と画面付きで説明が聞けることがありがたかったから。


講座の概要

受講料:3,000円(教材費・消費税込)

   90分×2コマ(毎週1回)の講座+テキスト+オンデマンド動画を含みます。
    ※このコースは以下のスケジュールからどのクラスでも何回でも受講することができます。第1回を受講して不安が残ったら、別のクラスの第1回を追加料金なしに受講することができます。

開講日程

※日程は変更または追加・統合する場合があります。

お申し込みは入学予定の大学生協まで!

※ご入学予定大学の生協で取り扱いができない場合はこちらから
 各大学生協ではそれぞれ独自の内容でパソコン講座を実施している場合があります。入学予定の大学の生協からのご案内もお確かめください。

お申込にあたって

【ご確認事項】
本講座は、大学生にとって必要なパソコンスキル、及びオンラインでのコミュニケーションスキルを修得することを目的として、講義と教材を提供し、講座での諸活動を通じてその実現をはかります。講座の実施にあたっては大学生協事業連合学び支援事業部(以下「講座事務局」)が運営にあたります。

  1. 役務の内容及びご購入いただく商品、及びその費用については以下の通りです。(単位:円/消費税含む)
      講座(全2回/オンライン/教材費含む) 3,000円
    上記受講料は、ご入学予定の各大学生協の定める方法及び期限によりお支払い下さい。
  2. 本講座は2023年2月~2023年5月までの期間で開講し、任意のクラスを回数の制限なく受講いただきます。
  3. 本講座に参加するための機器や回線などの環境は受講生が用意するものとします。
  4. 本講座に関わるテキスト・配布資料・その他の印刷物、音源・画像・動画データなど(以下、「教材」といいます)を講座事務局及び入学予定の各大学生協(以下、「大学生協」といいます)に無断で複製・複写・中継することは一切できません。また、講座の様子を講座事務局の許可なく個人で収録・再配布・上映することは一切できません。
  5. 本講座は大学生協組合員が参加することができ、これを受講する権利を他人に譲渡することはできません。
  6. 中途解約に関する事項
    (1) 第1回講座の開始前までの契約解除の場合、受講料から違約金1,100円を差し引いて返金いたします。
    (2) 第1回講座開始後の契約解除の場合、返金はありません。(受講案内を受け取られた時点で第1回講座の開始とみなします)
    (3) 動画視聴クラスを選択された場合、動画が公開された日をもって講座を受講したものとみなします。
  7. 本講座では欠席者への提供や受講生への復習用に加え、講座の品質管理,効果測定,及びその他の教育的目的と普及のために、録音・録画・撮影を行うことがあります。これらは原則として講座内及び事務局・講師の管理の下でのみ視聴できるものとします。但し、普及広報目的の場合に限り、申込者は撮影・録音の事前に書面を提出することにより、撮影・録音した画像・音声の利用を個人の特定ができない状態にすることを申し出ることができるものとします。
  8. 受講に際しての接続や回線によるトラブル、視聴品質の低下等については原因の如何を問わず弊会ではその責を負いません。
  9. 本講座の受講によって機器・ソフトウエア・データ等に損害が生じた場合、対象物及び理由の如何を問わず弊会はその責を負いません。
  10. 本講座の受講日や実施場所や軽微な役務の変更がある場合は、講座で使用するシステムへの掲示、及び受講者宛メール等の電子的手段にて告知を行います。
  11. 本講座の運営に関する個人情報は、大学生協事業連合の個人情報保護方針に則って管理します。
  12. この書面に記載のない事項については約款の定めによります。

“2023大学生のためのPC活用講座・初心者向けオプション” への1件の返信

コメントは受け付けていません。